【心理学】感謝することで人の幸福度が上がります。【健康】

健康

こんばんは。ながたく。です。

今日1日、『ありがとう』って言葉を何回使いました?僕は会社に出社していたにも関わらず、そもそも会話しなかったです。(ここについてはあまり触れないでください…)言った人も言われた人も気分が良くなりませんか。実際、相手を感謝することで、人が幸福になることがわかったのでまとめていきます。

アドラー心理学では”人間は対等な関係”である

アドラー心理学では”人間は対等である”とされていますが、この対等な関係であるのに重要とされているのが『感謝』です。つまりアドラー心理学的に言えば、『感謝』は”相手の存在を最も認める言葉”とされています。

感謝されるとどのように思いますか?

皆さんは『感謝』されるとどういった感情になりますか。僕は「嬉しい」気持ちになりますが、おそらく大半の人もそう感じているはずです。自分だけでなく他者も「感謝されたら嬉しい」というのは同じだと思います。これだけでも相手に感謝することで人を幸福にするという理由には十分くらいです。

『感謝』は他にも人生において多大なメリットを与える

感謝には他にも人生において多大なメリットがあるとことが科学的証明されています。先にどういった効果があるのかを次に挙げます。

  • 幸福度が高くなる
  • 運動をするようになる
  • 衝動買いが抑えられる
  • よく眠れるようになる
  • カリスマ性をが身につく

感謝することで幸福になる

アメリカの心理学者マーティン・セリグマンの研究から”感謝することで幸福になる”ということがわかっています。被験者を対象にさまざまな心理テクニックを試してもらったところ、周りへの感謝や他人への親切など、毎日寝る前に今日良かった3つのことを書き出した人がもっとも幸福度が上がったとされています。

感謝することで運動するようになる

2003年に発表された論文によると、「1週間にあった感謝したいことを5つリストアップする作業を10週間続けたところ、週の運動量がアップした。」とされています。

感謝することで衝動買いが抑えられる

これはノースイースタン大学の論文より『感謝』によって衝動買いが抑えられると言われています。感謝の気持ちには短期的な利益よりも長期的なメリットに目を向けさせる作用があるとされています。そのおかげで、目先の欲望に対する忍耐力が上がると言われています。

感謝することで良く眠れるようになる

中国の研究者によって行われた研究によって、「『感謝』は睡眠に多大な影響を与え、不安とうつ病の人に非常にポジティブな効果がある」ということがわかっています。『感謝』によってリラックスした状態になり、寝付きやすくなったのが原因と言われています。

感謝することでカリスマ性が身につく

アメリカのオリビア・フォックスによると、「会話の前に『その場で感謝できることを3つ考える』だけで、心理的に余裕が生まれ、相手に自身がありそうな印象を与えることができる」と言われています。自分の感情・体の感覚・周囲の環境を注意深く観察して感謝できることを探すのがポイントとされています。

まとめ

  • アドラー心理学によると『感謝』は”相手を存在を最も認める言葉”
  • 『感謝』をすることで人生を幸福にする
  • 『感謝』をすることで人生において多大なメリットがある

人が思っている以上に『感謝』は多大な力を持っていますよね。普段あまり感謝しないって方は、周りのへの感謝を書き出す習慣をつけてみてはいかがでしょうか。人生の幸福度が上がるかもしれませんね。